生活介護-作ってみました(個人作品)
会津若松駅ステーションギャラリー アガッセ利用者様の作品展示 2022.4.18(2022.04.18更新)
本日4月18日より、会津若松駅の待合室に開設されているステーションギャラリーに、アガッセ利用者の皆さんの作品を展示させていただいております。5月22日まで(23日のお昼には撤去されます)の予定です。
… ▼続きを読む
短歌 2021.7(2021.08.13更新)
七夕にちなんで
利用者様に短歌を募りました
五七五七七 の三十一音に載せて
皆さん 思い思いの言葉に願いを込めて・・・・
天に届け 私たちの願い
… ▼続きを読む
「赤富士」 2021.3(2021.03.31更新)
今回いぶ樹つねおさんが挑戦するパズルは「赤富士」です。
これまでに「大内宿」や「白虎」など何度か完成されたものは
パズルの超達人 2016ピース(ベリースモール)と標準のピース… ▼続きを読む
作品作り 2020.9(2020.09.30更新)
今年の作品展示会は、感染防止の為縮小にはなりますが
展示される作品の一部を紹介したいと思います。
書き留めていた詩を出展して下さったTさん
昔から詩を書いたり曲を作ったりされています。
… ▼続きを読む
個人制作 パズル アガッセ作品展にむけて・・・ 2019.9(2019.10.02更新)
あれから更に1年
ちょっとだけ、ちょっとだけ 形みたいなものになってきたかな
今年も間に合わず(… ▼続きを読む
ミニトマト 2019.7(2019.07.11更新)
昔は農業をされていた とてもマメ 細かい仕事が大好き 花を育てるのが大好き
・・・・と、男性にしておくのはもったいないくらいのYさん
花と野菜の苗を、鉢に移し替えていらっしゃる様子です
「… ▼続きを読む
選択創作 ~木製時計編~ 2019.6(2019.06.29更新)
選択創作の紹介も最後となりました。
木製時計の紹介をします。
木の文字盤に、描きたいものをカーボン紙で転写し、
マジック・ポスターカラー等で自由に色を塗って頂きました。
好… ▼続きを読む
選択創作 ~コースター編~ 2019.5(2019.05.31更新)
今回はコースターの紹介をします。
直接絵が描ける、陶器製のコースター。
皆さんそれぞれ好きな絵を、職員と一緒に描きました。
どれも個性のある、素敵なコースターですね。
裏も描きました。… ▼続きを読む
創作活動 2019.4 (2019.04.26更新)
利用者様Mさん
空き時間や、創作活動の時間に
熱心に絵を写したり、塗り絵をされています
あまりの完成度の凄さにびっくりです
細かいところまで見事に描写されています
… ▼続きを読む
写真立て作り 2018.10(2018.10.31更新)
写真立て作りを行いました。
サイズに合わせて段ボールを切ったものに、布 包装紙 ご自分の好きな物を貼り
ビーズ 折り紙などで飾っていきます。
とても簡単なので、集中すれば制作時間は1時間程度… ▼続きを読む