カレンダー作り 2023.2
[2023.02.28]
こちらは、2023年1月~3月のカレンダー
絵は「チキンラーメン」です。
アガッセ生活介護では、開所当時より年間を通して創作活動時にカレンダー作成を行っています。
時には、利用者様が下絵を描いて下さる事もありました。
この単純に思われるけど、細かい作業が利用者様に人気があるんです。
下書きの絵が出来ましたら色紙を貼っていきます。
今年は「食べ物」がテーマでした。
去年から引き続き、今年もいつもと違った方法で仕上げていきました。
1㎝四方に線を引いたらテーマとなる絵を描いていき、
絵が出来上がったら、同じく1㎝四方にカットされた色紙を根気よく貼っていきます。
3ヶ月ごとに変えていくので、1年間で4回絵が変わる事になります。
言い換えれば4枚の絵が必要となります。曜日と数字も利用者様が塗って下さってます。
こちらは歴代のカレンダーです。
糊をつけたちぎられた折り紙を、楊枝などを使って地道に貼っていきます。
何人もの利用者様が何カ月かかけて完成しますので、喜びもひとしおです。
このように、色紙をちぎって貼っていく貼り絵が多いのですが
こちらはハンコを利用して作成しています。
アイディアですね
こちらの完成品はまた後程ご紹介したいと思います。
ブログ担当 はーちゃん